

今朝は雷雨で起こされました。久々に涼しい一日でした。
24のCM・・・面白いですよね。ゴリラ先生のツボに入っちゃってます?
σ(・・*)はソフトバンクのCMのドラ焼き編がメッチャツボに入ってます。
あのCM 毎回見るたびに (>y<) ぶっ!と吹き出してます(笑)
暑いときに食べるのは 我が家はざるうどんかひやむぎですね
理由は簡単。
蕎麦は息子がアレルギーを持ってるし そうめんは細すぎるから旦那が嫌い
これだけなんですけどね。。。σ(・・*)はそうめんもざるそばもひやむぎもざるうどんも麺ならどれも好きなんですけどね。
所で お盆の後半ともなるとホールの回収がキツイですよね。
ゴリラ先生も当たりが引けても全ツッパって感じで痛い目に遭われたようですね。
中々、思うような伸び方ってしてくれないですよね。。。
マイホは今も回収期かぁ?って思うくらい厳しい感じでした(泣)
次回の記事も楽しみにしてます。


>今朝は雷雨で起こされました。久々に涼しい一日でした。
ちょっと午後は暑さが戻りましたけれども、雨降ったせいで少しは涼しい
一日になりましたね
>24のCM・・・面白いですよね。ゴリラ先生のツボに入っちゃってます?
あのCMの歌・・・ダウンロードしたいくらいです(笑)
ソフトバンクも面白いですね。犬のお父さんの声は北大路欣也なんですよね
ちなみに北大路欣也のオフィシャルサイトがこれです
http://www.kitaoji.net/ (こんなのあったんですね)
>麺ならどれも好きなんですけどね。
僕もアレルギーもなくなんでも食べれます。
薬味は「しょうが」に「ネギ」に「みょうが」に「ゆずこしょう」が好きなんです!
>ゴリラ先生も当たりが引けても全ツッパって感じで痛い目に遭われ
>たようですね。
本当。恋chanさんじゃないけど「全ツッパ上等」ですよ~~~♪
本当危ない・・・危ない。
気をつけないといけないですね!
いつも読んで頂いてありがとうございます。

天気予報で言ってた気がしますが(^^;;
本当に何を食べていいのか分からなくなりますよね。
一応、名ばかり主婦の私も、何を作っていいのか毎日悩みます(苦笑)。
それも、あと少しで解消されることを祈る毎日です。
お盆中は、結局自粛していたのですが、その前後もちょっと私的に
厳しかったですー(>_<)くぅちゃんは打ちたいと思って打ってたからいいのですが
他に、どうしてもコレっていう台が無かったのもあるのかな。
そうそう、先日ゲーセンで(またかい)仕事人を打っていたときの事なのですが
中村家モードに入って真剣Fなし、蝶々が飛んでいたので続くかなと
思ったら次に真剣Fで赤泥棒を捕まえたのですが、主水の釣りリーチに
いき、鯉が一匹。なんと九

…を吊り上げたんですw( ̄△ ̄;)wおおっ!
以前にも簪リーチで何の変哲もなく普通に直ったこともあります…
(単発でしたけどね)
何があるか分からなくて、面白いですよね~。
仕事人、ちょっと怖いけどそろそろ実戦…しようかな?(〃゜д゜;A
ゲーセンだと、めちゃめちゃ当たるんですが(苦笑)。
そうそう、以前に仕事人が早々に導入された話をしたゲーセンですが
先日久しぶりに行ったら、既に仮面ライダーと、くぅちゃん入ってました(早)!


>本当に何を食べていいのか分からなくなりますよね。
本当何を毎日食べていいのやら・・・・・
今日も暑くなりそうですからこの悩み・・・・・今夜は外食にするかな(笑)
>くぅちゃんは打ちたいと思って打ってたからいいのですが
>他に、どうしてもコレっていう台が無かったのもあるのかな。
くぅ~ちゃんはどうも手が出ないんですねー♪
ほかにこれ・・・・っという台も自分的には見つからないし・・・。
なんかもう少し以前は2~3台くらい打ちたい台があったように思うのですが
最近これといって惹かれる台が少ないように思います。
なんででしょうね???
>仕事人を打っていたときの事なのですが
>中村家モードに入って真剣Fなし、蝶々が飛んでいたので続くか
>なと思ったら次に真剣Fで赤泥棒を捕まえたのですが、主水の
>釣りリーチにいき、鯉が一匹。なんと九…を吊り上げたんです
仕事人のアニメ直当たりはあっさり決まるので「あれ?」って感じですね
冬ソナなどはミニョンさんがキラキラ・・・・って感じでしたけど。
僕もこのお盆でアニメ直辺り全制覇できました。
(賞金が出るわけでもないんですが・・・・)
>仕事人、ちょっと怖いけどそろそろ実戦…しようかな?(〃゜д゜;A
ああ!いいかもしれませんよ。
かなりホールの台は癖がありますけれども、癖を読み切れればかなり楽しめます。
是非チャレンジしちゃってくださいね。
ちなみにうちの近所のゲーセンにもやっと「冬ソナ」と「華王」が入りました。
一回やってみようかな・・・っと思ってます。
ではくれぐれもお気をつけていってらっしゃいませぇ~♪
